
活動履歴
R1.11.15
「外食チェーン徹底攻略セミナー」を行いました。(主催:マーケティング研究協会)
R1.10.01
「攻めの働き方改革・生産性向上のすすめ方」(日本監督士協会)が発刊されました。
R1.09.10,11,18
カフェの学校 in かわさき「選ばれる飲食店を目指す」を行いました。(主催:日本政策金融公庫)
R1.8.18
RKB毎日放送(福岡)「よなおし堂」でインタビューを受けました
R1.07.06
「J Stat Map 徹底活用セミナー」を行いました(ポリテクセンター千葉支援事業)。
R1.06.03
2019年度かわさき市民公益活動助成金の審査委員長講評が掲載されました。
R1.05.23-24、06.11-12
新任管理者研修(高松市)を行いました(主催:四国生産性本部)。
H31.04.17
ぐるなび通信(2019.5月号)巻頭特集「大手企業の取り組みに学ぶ〜これからの外食」に、当社代表のインタビュー記事および解説が掲載されました。
H31.03.31
「モノ言える職場づくり」(日本監督士協会)が発刊されました。
H31.03.07
「フランチャイズショー」にて,加盟希望者(法人)向けセミナーを行いました。
テーマ:フランチャイズで年商20億円を目指す/メガジーへの道(主催:日本経済新聞社)
H31.01.31
公益財団法人かわさき市民活動センター
かわさき市民公益活動助成金 2019年審査委員会 審査委員長に就任しました。
H30.10.10
「外食チェーン・徹底攻略セミナー」を行いました(主催:日本マーケティング研究協会 )
H30.9.2
「部下力で決まる!上司(リーダー)の評価」(日本監督士協会)が発刊されました。
H30.8.28(火)、29(水)、30(木)
外食ビジネスウィークにて,無料相談を行いました(於:東京ビッグサイト)。
ブース名:のれん分け・フランチャイズ相談コーナー
H30.6.16(土)、6.19(火)、7.7日(土)、7.8(日)、7.10(火)
「カフェの学校 in かわさき」 を行いました(主催:日本政策金融公庫) 。
H30.5.17・18、6.12・13
新任管理者研修(高松市)を行いました(主催:四国生産性本部)。
H30.6.1
平成30年度かわさき市民公益活動助成金の審査委員会副委員長講評が掲載されました。
H30.4.14、15
かわさき市民公益活動助成金 公開プレゼンテーション(第2次審査)に,審査委員会副委員長として参加しました
H30.3.26、4.2、16
国税庁税務大学校・酒類業担当官向け「支援診断実務」講義を行いました。
H30.3.30
「仕事の便利術 上手な対話力、グチ・悪口・文句なし」(日本監督士協会)が発刊されました。
H30.3.30
「ムダ・ムラ取りも楽しい、知恵の輪・論理パズル」(日本監督士協会)が発刊されました。
H30.2.1
「ザ・フランチャイズショー2018」にて、加盟希望者向けセミナーを行いました。
「フランチャイズで年商20億円を目指す/メガジーへの道」於:東京ビッグサイト